前回の記事の『話し合い』の続きです。
「責任を持って今まで通りの生活を送りたい」と旦那は言いました。
その言葉は、
私に内緒で家の権利書を持ち出し、それを担保に借金の契約をしたことを
反省し、その借金をどうしていくか、抵当権を抹消し自分達のものものに戻し、
また安心して家族が住める方法を考えていくから協力をしてほしい。
そして子供達の生活、将来の進学等も責任を持って維持出来るよう努力をする。
家族を裏切るような後ろめたい「おつきあい」をしている女性とは完全に関係を
切り、そこに費やしていた気持ちや時間をしっかりまた家族に向けていき、
家族の信頼を取り戻す努力をするので今まで通り一緒に共に生活をしていきたい。
そういう意味なのだと受け止めて「話合い」を進めていました。
しかし、その話合いの結末がどうやら・・・
その前に、実はわたしは旦那が権利書を持ち出していると知ったあの日の夜、
帰宅した旦那からの説明をボイスレコーダーにとっていました。
離婚道中④~『発覚』の日の会話の内容を。
そして数日後のこの日のカフェでの『話し合い』の内容も録音してありました。
それを後にテープ起こしして保存していたので、
それをここに記しておこうと思います。
『話し合い』~カフェにて
わたし: 因みに、冒頭にあなたが言った、
「家族には一切迷惑はかけない。このまま(長女)と(次女)が成人するまでは
責任をもって今まで通りの生活を続けていきたい」というのは、
具体的に今までどおりの生活費⁽給料)を保証するから
そこから借金返済していくってことですか?
旦那: うん
わたし: まず、家族に迷惑かけないって、、、(もうすでに迷惑💧)
責任もって今まで通りの生活って、それは金銭的な面の責任ってことですよね?
じゃああなたの生活はどういう風に?何も変わらず?
ちょっと都合よすぎませんか?
謝罪や家族と向き合うような態度はなく、
給料入れるんだからただ何もなかったように過ごせって?
私たちがこの2年間どんな裏切られかたしたかっていうのは知りたいですよ。
あなたの行い次第では将来子供達を家族として
守っていけなくなるかも(離婚することになる)。
まったくこのような誠意のない態度を取り続けられたらね。。。
とにかくこれ以上、うわべだけの、無責任な言葉を並べられても
「じゃあ今まで通りにくらしましょう」ってわけにはいかない。
そうではないという弁解や説明があるかはあなた次第。。。
旦那: 沈黙
わたし: もう抵当権を戻すってことは無理なんですか?
そうなると私たちの、子供達の将来にものすごく関わってくる問題で、、、
私はもう(不安で)本当に眠れないです。あの日から・・
子供も私も不安をかくしながら、気を使いあいながら、
神経すり減らしながら生活してる中、
あなただけ(家族に対して)何も変わらず生活してて、
本当にその神経が分かりません。
ここまで嘘をつかれてて、騙されてて、
正直わたしは怖いです。
また私のいない時間に家の何かをあさられるんじゃないかとか。
全く何もなかったなんてことには出来ないので。。。
・・・あなたの覚悟を見せるときなんじゃないんですか?
子供達を守りたいとするのであれば。
旦那はほぼ黙っていて、時折頷くだけです。
私は、とにかく謝罪やこれからのこの問題に対し、
真剣に逃げずに家族を守っていくという方向で
彼から信憑性のある言動が聞けることをこの期に及んで期待して、
ずっと誘導的に話をしていました。正直この日は謝罪と
これからどのように家族への信頼を取り戻していくのかという
家族としての未来ある話が聞けるのかと思っていました。
わたし: (旦那から)何か話す、言うつもりのことがあったんじゃないの?
旦那: 沈黙
わたし: あと何か話そうと思ってますか?
考えた末に話そうと思ってたことがあるなら聞きたいんですけど?
私もそれをいったん持ち帰って考えたいので。
旦那: 沈黙
この人は今日まで何を考えて、何を話し合うつもりで
ここまで来たんだろう?
まさか何も考えてない?
他人事?
私任せ?
わたし: 抵当権を戻したいというわたしの希望を言いましたが
本当にもう抵当権を戻す方法はないんですか?
あるんだったら今すぐ動いてください。家族の為に真剣に考えてもらえませんか?
もうだんまりとかやめにしましょうよ。
旦那: 沈黙
もう本当に埒が明かない
わたし: ないんですね?なにもないのなら、
とりあえずわたしの言うことに応じてもらうでいいんですね?
ならとりあえず今日明日の荷物持って実家なり帰ってもらっていいですか?
わたしは賭けに出ました。
家を出ていく
そんなこと実際問題到底無理、困難をきたすことなど
解りきったことなので、
流石になにか物申してくるかなと。。。
わたし: (もし家を出ていったら)子供になんて説明するつもりなんですか?
子供達は子供達なりに私たちに気を使って、
それはあなたを必要としているから、、、
そんな子供達の気持ちをずっと裏切り続けているんですよ?
これ以上子供達に恥じない父親になってほしいです。
旦那: 沈黙
わたし: もし、今日私が「子供達が成人するまで今まで通り」って話を
肯定的に考えると言ったら、
こちらの人(おつきあいしている相手)とはどういうように?
どんな方とか、今後どうする(手を切る)とか話してくれるんですか?
わたし: 旦那の携帯電話に手をかけるジェスチャーをした
旦那: 顔をしかめて首を横にふり、携帯をとりあげようとする素振り
わたし: 携帯を見るなってことは、こちらの方を守るってことで、
守るということはこちらの方ともいままで通り(交際する)ってことですか?
そうなんですか?
旦那: うんと頷く
え? ん?? ・・・えぇぇ?!!!
なんかわたし、今日の話し合い、最初から
めちゃくちゃ勘違いしてた?
わたし: うわぁ、すごいな!!(その開き直りに驚き)
じゃあもう本当に無理ですよ。。(一緒に暮らすなんて)
ね?ですよね?? なるほど。なるほど。。。
はぁ、、、じゃあ(家を)出ていくことはあなたにとって好都合ってこと?
私にバレたということを2人(旦那と女)で話をして、それでも別れないとか、
そんな2人で人(わたしと子供達)を馬鹿にしたような話なら、
それはもう本当に一緒に暮らすなんて無理です!
ごめんなさい。わたし、ずっとあなたを勘違いして話をしていました。
コメント